広告 寄せ植えの作り方

多肉植物の寄せ植えの作り方!おしゃれなジョーロの鉢!

「おしゃれな寄せ植えを作るのは難しそう…」そう感じる初心者の方も多いかもしれません。しかし、いくつかの基本ルールを押さえるだけで、誰でもセンスよく見える寄せ植えが簡単に作れるんです!

この記事では、実際にジョーロの鉢に寄せ植えをしていきながら、おしゃれな仕上がりに見せるために必要なポイントをご紹介します。

この記事を読むことで、失敗せずに自分だけの寄せ植えを作れる自信がつくはずです!

多肉植物の寄せ植え
こちらのジョーロの寄せ植えを作っていきます

用意する道具

寄せ植えの道具

ピンセット・ハサミ・シャベル(土入れ)・霧吹き
寄せ植えを始めるには、まず必要な道具を揃えることが重要です。
全て100円ショップで揃えられますので、無いものがありましたら揃えておくといいでしょう。

ステップバイステップで解説!寄せ植えの手順を徹底解説

「寄せ植えを作りたいけれど、どこから始めればいいのか分からない」と感じる方も多いでしょう。心配いりません!

この章では、初心者でも簡単に実践できる寄せ植えの作り方を、ステップバイステップで画像を豊富に詳しく解説します。

各ステップを順番に進めることで、素敵なおしゃれ寄せ植えが完成します。さあ、一緒に美しい寄せ植え作りを始めましょう!

多肉植物の寄せ植えの作り方

まず鉢底穴に鉢底ネットを敷きます。鉢の中の通気性・排水性が良くなります。また、ナメクジなど害虫が底から入るのも防ぐ目的があります。

多肉植物の寄せ植えの作り方

次に、鉢底石を入れていきます。底一面に敷いたらOKです。

多肉植物の寄せ植えの作り方

次に用土を入れます。土の中にオルトラン(殺虫剤)を入れると害虫予防になります。

ある程度土を入れたら、鉢の側面をトントン叩いてみましょう。土の空洞が無くなって土が下がってきますので、また土を足します。

多肉植物の寄せ植えの作り方

鉢のフチまで土を入れます。土が低いと、植えた時に鉢の内側に苗が隠れてしまうので、フチギリギリまで土を入れてあげると、苗の顔がよく見えます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

はじめに、ネックレス系から植えていきます。写真は「グリーンネックレス」です。垂れるネックレス系の品種が入ると、寄せ植えがエレガントになるのでおすすめです。

長い根っこの他に、茎からも小さい根っこが出ています(写真の赤丸参照)

ここを土に埋めてあげると、水を吸ってどんどん根が長く発達していき、株がよく成長します。

多肉植物の寄せ植えの作り方

ネックレスを仮置きしている状態です。真ん中には大きいエケベリアなどの苗が入ってくるので、ネックレスは鉢のフチに沿って植えます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

苗を植えていく前に、霧吹きで軽く土の表面を湿らせます。そうすることで、土が動きにくくなり苗が植えやすくなります。

多肉植物の寄せ植えの作り方

ネックレスを植える時に便利なのが園芸用ワイヤーです!柔らかいワイヤーでしたらなんでもOKです。
ワイヤーを適当な長さに切りU字に曲げます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

Uピンのようにして使います。ネックレスの茎を挟みながら土に挿していきます。そうすることで、ネックレスが落っこちたり抜けにくくなります。

多肉植物の寄せ植えの作り方

ネックレスが植え終わったら、次は大きい苗から順番に植えていきます。

今回は、主役となるパールフォンニュルンベルグ(写真:紫色の苗)を植えます。通年紫色なので、寄せ植えで活躍する品種です。

多肉植物の寄せ植えの作り方

ポットから苗を出し、土をほとんど落とします。長すぎる根は、植えづらいのでカットしてください。その時に、枯れている下葉があったら取り除きましょう。

多肉植物の寄せ植えの作り方

主役の苗は、真ん中に植えてしまうと、他の苗とのバランスが取りづらくなってしまうので、左右どちらかにずらして植えましょう。

植える位置を決めたら、ピンセットで穴を開けます。苗の茎をピンセットで挟み、左右に揺らしながら苗を土に押し込んでいきます。

その時に苗の顔を真上ではなく自分の方に向けて斜めに植えると、苗の表情がよく見えるようになります。

多肉植物の寄せ植えの作り方

後ろ側です。根が出てしまっている場合は、土を追加してあげれば大丈夫です。

多肉植物の寄せ植えの作り方

土を追加した場合は、また霧吹きをします。土が湿って苗が動きにくくなります。

多肉植物の寄せ植えの作り方

次に大きい苗を植えます。この寄せ植えの場合は、写真4つの苗(赤丸参照)を植えていきます。

全てポットからだし、土をよく落とします。枯れている下葉があったら取り除きます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

4つの苗を仮置きした状態です。色味や葉の形のバランスを見ながらレイアウトを決めていきます。

背が高い苗は後ろの方へ、背が低い苗は手前の方へ植えると遠近感が出ます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

後ろ側の苗から植えていきます。火祭り(写真:赤色の苗)がよく見えるように、土を盛り上げて高い位置に植えました。

苗の背が低くて正面からよく見えない場合は、土を盛り上げることで高さを調整することもできます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

後ろ側から順番に植えていきます。茎をピンセットで挟み、土に挿していきます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

ピンセットの背や、指のお腹を押し当てて、土を固めていきます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

大体埋まってきたら、仕上げに小さめのセダムを2〜3種類、隙間に挿していきます。写真はレッドベリーです。

隙間に挿すためには、根がついていると挿しづらいため、茎をカットしてピンセットで挿していきます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

近くの苗を左手で押さえ、ピンセットで隙間に差し込んでいきます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

他にも小さいセダムを挿していきます。写真はオーレウス。鮮やかな黄色が寄せ植えに入ると、とても明るい印象の寄せ植えになります。

こちらも根がついていると植えるのが難しいので、ハサミでカットした束を植えていきます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

葉の先端を少し揃えて、下の方の隙間にぐいぐいとピンセットで入れていきます。

多肉植物の寄せ植えの作り方

こちらは緑色のセダムです。セダムも色味の違いで2〜3種類入ると、自然な雰囲気に仕上がります。

多肉植物の寄せ植えの作り方

土肌が見えないくらい苗が入ったら完成です!かわいらしいですね!お疲れ様でした^^

まとめ

いかがでしたでしょうか?自分にもできそう!やってみたい!と思ってもらえたら嬉しいです。

ポイントは
・苗の植える順番
・土を湿らせながら植える
・仕上げは、セダムのような小さな苗をカットして隙間を埋める

です。ぜひ皆さんも寄せ植えを楽しんで作ってみてくださいね。

-寄せ植えの作り方
-,